毎日更新ブログ(平日)

2024-05-20 10:00:00

成績が上がる勉強方法  定期テスト1か月前②

 26977874_m.jpg

 

 

何回くり返せばいいの?

 

17日(金)の続きです。

では、勉強したことをカンペキに身につけるには、何回くり返し勉強すればいいのでしょうか?

 

 

必要な勉強量は人によって違います。テスト範囲を2回(2周)くり返しただけで80点取れる人もいれば、5回くり返してようやく80点取れる人もいます。また、科目によっても異なります。

 

 

“それは不平等だ!”と思う人がいるかもしれませんが、現在の学習状況や学力によって差が出ます。それは、仕方のないことです。

 

 

ただし、初めて定期テストを受ける1年生にくり返す回数を示すとしたら3回です。

3回くり返すと、多くの内容が身につきやすくなるからです。

テスト日までに、最低3回くり返しましょう!

 

 

 

何度も定期テストを受けている23年生には、別の指標があります。

ところで、あなたはテストで何点上がるとうれしいですか?

 

 

 

例えば60点が67点になり、7点上がりました。うれしいですか?

60点が75点になり、15点上がりました。どうでしょうか? かなりうれしいですね。

 

 

 

過去の先輩たちが残してくれたデータを分析すると、前回より15点以上上げるために必要な回数が分かりました。

前回のテストより「2回」増やすと、15点以上上がる可能性がぐっと高まります。

前回3回くり返して60点だった科目は、今回5回くり返すと75点以上取れる可能性が高くなります。

 

 

 

残念ながら、前回より1回増やしただけでは、点数が下がる時も多いので、あまり有効ではありません。