ブログ

2023-11-21 09:00:00

成績の良い生徒(2)

 

24381425.jpg

 

 

前回は、ある生徒の様子をご紹介しました。

 

今回もその生徒の続きです。

 

 

この生徒は、いつも一生懸命で、黙々と勉強します。安定的にコツコツと勉強に取り組む生徒です。

 

テスト前にドカンと勉強して、普段はそれほどしないというタイプではありません。

 

 

この生徒も勉強量がとても多いです。自分からどんどん勉強します。

 

今回も、用意していたワーク(問題集)を何冊も取り組んでいました。

 

 

 

 

この生徒に限らず、成績のいい人は、私たちが指示しなくても、たくさん勉強します。

 

時には、健康が心配になるくらい勉強することもあるので、私はブレーキをかける係です。

 

中学生で、これほど部活と勉強を両立できるのは、本当にすごいと思います。

 

 

成績の良い人は、自立と自律ができています。自分で自分のことを決めて、行動することができます。

 

 

YouYouスクールあすみが丘は、勉強したい人がたくさん勉強できる環境を整えています。

 

勉強したい人がトコトン勉強できるようにサポートしています。

 

 

 

2023-11-20 09:00:00

成績の良い生徒(1)

23023817.jpg

9月から11月は、中学校の定期テストが学校ごとにバラバラにおこなわれます。また、中学3年生は他の学年とも違う日程なので、この23ヶ月間は、常にだれかが定期テスト期間で、テスト対策をずっとやっている感じです。なかなか気が休まらない日が続きます。

 

 

今日はある生徒のお話です。

この生徒はテスト前だけでなく、普段から黙々と勉強します。

 

その生徒の勉強に取り組む様子を見ていて、今回もいい結果が出るのではないかと予想していたら、なんと、点数、順位ともに過去最高の成績でした。

拍手!!

 

5教科合計480点、学年順位3位。

 

 

大人しい性格で、気持ちを前面に出すタイプではないのですが、マスク越しからも喜んでいる様子が伝わってきました。

私も嬉しくなってしまいました。

 

 

この生徒の通塾期間は、56年になるでしょうか。小学生の時に引っ越しをして、数年間会えない時期があったので、実際の通塾期間はもっと長いかもしれません。

今度、本人に確認しておきます。

なんせ、私よりしっかりしている子なので。

 

 

次回も続きます。

2023-09-20 09:00:00

定期テストの結果が返ってきました(2)

 今日はBさんの結果をご紹介します。

Bさんはこれまで数学のみ履修していましたが、この夏から全教科履修し始めました。

 

2023年 第2回定期テスト成績 Bさん.png

 

その結果、前回のテストに比べて5教科合計で、79点も成績を上げることができました。

 

私たちから見ても、AさんもBさんも本当によく勉強していました。自分の限界を突き破りたいという強い意志をもって勉強していました。そこまでやり切ると、自分で決めた目標点をも超える結果を得られます。

 

24890752_m.jpg

 

私たちは彼らの勉強をサポートしただけで、細かいことは指示していません。テスト勉強期間中に数回面談をして進捗状況を確認したり、困っていることの相談に乗ったり、勉強の取り組み方や進め方で分からないところをアドバイスしたり、欲しいプリントを準備したりしただけで、二人とも自分で考えながらテスト勉強に取り組んでいました。

 

自分で工夫して勉強に取り組めるようになると、これから先の高校受験でも高校生になっても勉強の仕方で困ることはありません。そういう生徒を一人でも多く育てたいと考えています。

 

2023-09-19 09:00:00

定期テストの結果が返ってきました

 

定期テストが終わった学校があり、少しずつテスト結果が戻ってきています。

今回は前期の期末テストだったので、良い成績を取れると後期も勉強にやる気が出ます。

 

 

ほどほどにしか勉強しないと、ほどほどの成績しか取れません。

しかし本気で取り組んだ生徒は、自分が望む結果以上のものを手にすることができます。

まだ一部の生徒の成績しか戻ってきていませんが、今回、成績が上がった生徒の結果をご紹介します。

 

Aさんは、これまで英語、数学、理科の3教科を履修していましたが、この夏から6教科(読書の森も含む)を履修し始めました。

 

2023年 第2回定期テスト成績 Aさん(1).png

 

その結果、5教科合計点は85点もアップしました。

明日は他の生徒をご紹介します。

2023-08-31 09:00:00

時間があってもやる気が出ない?

26618756_m.jpg

 

 

中学生の定期テスト勉強の話です。

今回の定期テストは、夏休みが明けてすぐにあるので、夏休みという学校がない“非日常”の過ごし方にかかっています。長期休みのために気持ちがだらけてしまって、勉強にやる気が出ない生徒が表れるのが、この前期期末テストの特徴です。普段のように学校や部活がある方がやる気が出る、集中できるという声が多くの生徒から聞こえてきます。

 

「学校が休みだからたくさん勉強する時間がある」 → 「たくさん勉強して成績が上がる」という考えは、生徒たちには当てはまらないようです。

 

生徒との個別面談は、こうした生徒のモチベーションを上げることも、大事な目的になっています。

 

それにしても今回のテストの日程は、かなり早いです。大椎中のテスト日は831日と91日ですが、8月に定期テストがあるのは初めてのことでしょう。

 

前回のテストは6月中旬から下旬でしたので、今年のように7月中旬に夏休みに入ってしまうと、前回のテスト後は1か月ほどしか授業がありませんでした。そのため、今回のテスト範囲はどの教科も狭くなっています。テスト日をもう少しあとにするか、6月のテスト日をもう少し前にずらすか、どちらかの方がいいように思うのですが・・・。学校も色々と行事があるので、難しいのかもしれませんね。

1