ブログ
高校見学が始まります!! (3)
志望校を決めるためには、まず学校見学をする高校を選ぶ必要があります。
その第一歩として、いくつもの学校が集まる進学イベントに参加してみてください。高校の先生から直接話を聞いたり、学校案内をいただいたりすることで、実際に見学に行く高校を効率よく見出すことができます。
まだ志望校が決まっていない生徒は、進学イベントを積極的に活用しましょう!
8月に千葉県最大級の進学イベントがおこなわれます。
首都圏進学フェア2025 in千葉
公立高校と私立高校が一堂に集まる県内最大規模の進学イベントです。
各高校の先生と直接話ができます。いくつもの来場者プレゼントがもらえます。
▶開催日 千葉会場 8月2日(土) 10:30~16:00
8月3日(日) 10:00~16:00
▶会場 幕張メッセ「国際会議場」
▶入場無料、入退場自由
くわしくは下記の「総進図書ホームページ」をご覧ください。
高校見学が始まります!! (2)
学校見学が始まる時期になりました!!
まず大事なのは、自分の目で高校を確かめることです。気になる高校があれば、どんどん足を運んでみましょう。志望校を決める12月までに、公立高校と私立高校を合わせて10校ほど見学に行くことをお勧めしています。10校というと多いと思われるかもしれませんが、これには大切な2つの理由があります。
1つ目は、高校はお子さんの将来の方向性を決めたり進路を決めたりする重要な人生ステージですので、保護者も充分に納得し、お子さんも本当に行きたいと思える高校を選んでほしいからです。そのためには、できる限り多くの高校に足を運び、お子さんが様々な高校を“実体験”することが大切になります。
2つ目は、たくさんの高校に見学に行くことで、高校を選択する“目”がだんだんと養われてくるからです。それによって高校を多角的に判断できるようになるので、お子さんに合った高校が見つかる可能性が高くなってきます。
夏場の暑い時期の高校見学は大変ですが、3年間通う学校を決めるための大事なステップですのでがんばってください!!
高校見学が始まります!
保護者個人面談が終わりました!
読むとくメソッド®ことばの学校(読書の森)がテレビで紹介されました!!
読むとくメソッド®ことばの学校(YouYouスクールでは「読むとくメソッド®読書の森」)が、テレビ番組で紹介されましたのでご紹介します。
4/24(木)放送 TOKYO MX「5時に夢中!」の気になる話題やトピックを深掘り・検証する「追跡コーナー」で取り上げられました。
自由塾町屋教室さんにて「ことばの学校」を体験!実際に「ことばの学校」を受講している生徒の声も紹介されました。
アカウント登録不要&無料で視聴可能です。
以下URLをタップすると、4/24(木)の配信画面に移動します。
https://tver.jp/episodes/ep0e45pog0
「追跡コーナー」は、番組開始して18分後からです。
5/2(金)17:00 配信終了予定ですので、ぜひご覧ください!