毎日更新ブログ(平日)

2023-08-21 09:00:00

夏期講習の成果(受講生の感想)

26416339_m.jpg 

 

 

今年の夏期講習も、皆楽しみながら一生懸命に勉強しました。

生徒に夏期講習の感想を書いてもらいましたので、一部をご紹介します。

 

・(夏期講習が)おわってしまってざんねんです。まだ、あと二週間ぐらいつづいてほしかったです。あんしょうテストをおぼえるのがむずかしくてがんばりました。あんしょうテストをがんばったから、たくさんシールをもらえてうれしかったです。(小学低学年)

 

・わたしは夏期講習を受けてすごく楽しかったです。どうしてかというと、たくさんのことができるようになったからです。その中でも一番うれしかったのが算数のグラフです。わたしはグラフの問題がすごく苦手でした。でも夏期講習でやり方や書き方などたくさんのことがわかりました。だからとてもうれしかったです。(小学高学年)

 

・夏期講習はあっという間に終わってしまいましたが、ちょっとずつ力をつけることができました。わからないところを先生がちゃんと教えてくれたことがうれしかったです。先生に教えてもらったことを今までいじょうに頭にいれて、もっとよい自分にしたいです。(小学高学年)

 

・都道府県の白地図テストと書きテストがすべて終わって楽しかった!簡単だった。日本国憲法(前文の最初の一文)は、夏期講習初日から暗唱していたから、何も考えずにすべて言えます。最近の夏期講習の中では休みが多かったけれど、国語と算数のテキストと、暗唱も今までで一番進みました。次はほかの暗唱にもちょうせんしてみたい。(小学高学年)

 

・夏期講習を通して集中力が身についたと思います。初めの1週間は少しきつく感じましたが、今ではもっとできる、もっとやりたいと思うようになりました。もちろん、日によっては辛いと感じたりすることもありましたが、自分の行きたい高校や将来の夢をモチベーションにして乗り越えられました!!塾が終わって家に帰ってきてからも3時間勉強することができ、自分の成長を感じました。お盆休みは今までつけてきた集中力を無駄にせず、1日最低10時間は勉強して目標に近づけるように頑張りたいです!(中学3年生)

 

You-Youスクールあすみが丘は、これからもひとり一人が成長できるように、ていねいに指導していきます。

さっそく、12月の冬期講習に向けて準備をはじめます!

2023-08-09 09:00:00

夏期講習が終わります

26707213_m.jpg

 

明日で夏期講習が終わります。本当にあっという間でした。

夏期講習は生徒にとって大切なイベントです。

それは、前学年や前々学年の復習が、時間をかけて行えるからです。

また、普段の授業ではできない知的で面白いことに色々と取り組めるので、生徒も新鮮に感じるようです。

 

そのため、意欲的に取り組む生徒が多く、普段は見られない表情や、集中力、積極的な姿勢に驚かされることが沢山ありました。

 

また、初めて参加してくれた多くの夏期講習生にも出会えました。一緒に勉強することができて楽しかったです。ありがとうございます。

 

この夏期講習に参加してくれたすべてのお子さんが学ぶことの楽しさを知り、夏期講習をきっかけに、更なる学習意欲に繋がってほしいと思っています。

 

 

明日は、小学4年生〜6年生は学力テスト、中学生は千葉県統一テストをおこないます。

8月11日(金)〜17日(木)は夏休みです。

8月後半の授業は、8月18日(金)から始まります。

このブログもしばらくお休みし、8月18日から再開します。よろしくお願いします。

 

2023-08-08 00:00:00

使いこなせる言葉を増やす

2023 夏期講習 覚えて使おう!反対語 (小学高学年).png

 

上⇔下  右⇔左  内⇔外  男⇔女

これらは反対語です。

 

強い⇔弱い  長い⇔短い  重い⇔軽い

行く⇔来る  勝つ⇔負ける  出る⇔入る

これらも反対語です。

 

はじめの反対語は名詞です。次は形容詞、その次は動詞の反対語です。

 

学力の土台になる力は、語彙力です。

語彙力があるとは、単に知っている言葉が多いことをいうのではありません。様々な場面で相応しい言葉を使いこなせる力を語彙力があると言います。

 

語彙力を高めるために効果的なのは、反対語の学習です。言葉を無闇に覚えようとしても、なかなか覚えられません。

しかし反対語は対になっているので意味も掴みやすく、言葉を1つずつ覚えるよりも、忘れ辛くなります。

 

You-Youスクールの夏期講習では、反対語の学習に取り組んでいます。反対語の関係にある2つの言葉を使って短作文を書いています。

使いこなす力をつけるための練習です。

先ほどの「勝つ⇔負ける」の反対語の場合は、

 

きのう、お母さんと妹の3人でじゃんけんをしました。わたしはお母さんには勝ちましたが、妹には負けてしまいました。

 

言葉は丸暗記しようとしても、覚えられるものではありません。たとえその場では覚えられたとしても、次の日には忘れてしまいます。

10個の言葉を丸暗記するよりも、1つの言葉を使いこなせる言葉にした方が効果的だと考えています。

 

2023-08-07 09:00:00

日本国憲法前文

 27175264_m.jpg

 

 

 

You-Youスクールあすみが丘では、毎年夏期講習で、小学4年生以上に取り組んでもらっていることがあります。

それは、「日本国憲法 前文」の暗唱です。前文すべての暗唱はハードルが高いので、初めの1文のみを扱っています。

 

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。

 

この1文には、「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」という、日本国憲法の3つの基本理念が宣言されています。この短い文からは、日本国憲法を作成した人たちの強くて明確な想いを感じ取ることができます。

子どもたちには、そうした想いに触れることで、平和について考えてほしいと願っています。

 

2023-07-29 09:00:00

部活と勉強に汗をかく

27149551_m.jpg
中学1、2年生は部活をやりながら、夏期講習にも参加している生徒がほとんどです。
この暑さの中で、昼間は練習に汗を流し、夕方にはへとへとになりながら勉強しに来ています。
3681534_m.jpg
私も中学生の頃は部活をやっていたので、その大変さはわかっているつもりですが、ここ最近の異常な暑さの中でおこなう部活は、想像以上に体力を奪っていることでしょう。みんな、本当によくがんばって来ていると思います。
中学1,2年生の夏期講習は、毎日3こまの授業があります。
現在は、前の学年から7月までに習ったところを復習しています。復習が早く終わった生徒は、夏休み明けすぐに行われる定期テスト対策に入ります。
身体を壊さないように、この夏を乗り越えてほしいです。
1 2 3