ブログ

2025-11-04 12:12:00

中学1,2年生の定期テスト対策講座が始まりました

26977874_m.jpg

 

 

 

今月は19日が大椎中、26日が土気南中の定期テストです。

大椎中の生徒は、明日になるとテスト2週間前にまります。

テスト範囲表をもらってきたら、すぐにテスト勉強の計画を立てよう!!

 

 

 

【計画の立て方のポイント】

◆少なくても3周する計画を立てよう。

 → 教科書やワークなど、テスト範囲になっているものはすべて3周以上勉強します。

◆調整日(調整時間)を設けよう。

 → 計画を立てても予定通りに進むことはありませんので、土曜日の午前中は遅れを取り戻すための調整日として、勉強の予定は入れないようにします。

◆テスト2日前と前日は、総仕上げの日にしよう。

 → 3周目もまちがえた問題はもう一度学習します。その他、勉強し忘れがないかどうか必ずチェックします。

 

 

 

後期になって最初のテストです!

全力で取り組もう!!