毎日更新ブログ(平日)

2023-08-03 09:00:00

低学年の算数の文章題の教え方(2)

25838050_m.jpg

 

ご家庭でできる、低学年のお子さんへの算数の文章題の教え方をお伝えしています。

教え方(1)を読んでいない方は、そちらを先にお読みください。

 

お子さんが問題文を「ゆっくり」「3回」読んだら、どんなお話なのか、問題文の内容について質問してみましょう。

 

保護者:どんなお話だった?

子ども:たろうくんがあめを8こもってて、ゆいちゃんに2こあげた。

保護者:そうだね。それで、聞かれているのはどんなこと?

子ども:のこりはなんこって

保護者:たろうくんの残りのあめの数について聞かれてるね。

ゆいちゃんにあめを2こあげると、たろうくんのあめは増えるのかな?減るのかな?

子ども:へっちゃう。

保護者:減るときは、何算にするんだっけ?

子ども:ひき算

  

こんなにスムーズに会話が進むようでしたら、間違いなくお子さんは自分の力で解くことができます!

 

ここまでの手助けで、かなり多くの子が問題の内容を理解し、自分で式が立てられるようになります。